
ENVY 向井美保子
不織布マスクで肌荒れ。コロナで今出来ること。
更新日:2020年8月14日
今日もおつかれさまでした(≧▽≦)
名古屋市中区金山 ボーンズ・イン・アートサロンENVYの向井美保子です。
連日のニュースは真っ先に「本日の感染者数」です。
数だけ聞いて一喜一憂しがちですがとりあえず
うがい・手洗い・マスク着用
自分レベルで出来ることをやっていこうと思います。
こういった感染症は、何度かのパンデミックを繰り返して、
最終的にはスモールパンデミックになって収まる、
ということらしいです。
今年の夏は、秋は、冬は、年末は、昨年のようにはいきませんねきっと。
今日はマスクを作っていました('ω')ノ
(涼バージョン)
普段、買い物に行ったりするときは手作りマスクです。
手作りマスクがあれば無くなる心配をしなくていいし、
ゴミも出ないし(ここ重要)、
毎日のように薬局や駅の売店をのぞきに行くこともないし、
その分、本当に必要な人に行きわたればいいなと思うし、
お金も時間も節約できるし、
良いことづくめでその分気持ちと時間に余裕が持てます。
マスクと手指消毒液は、お出かけ神アイテムっていうかなんというか、
これがないと不安なんですよね(;^ω^)
マスクも毎日長時間使用していると、肌荒れ起こします。
私の場合、不織布マスクがすごくダメみたいで、
頬全体の皮が細かくめくれて白く粉を噴いたみたいになって
ボロボロになります。
それにつねにモシャモシャしてかゆいです。
不織布マスクの原料はほとんどが化学繊維ですし、
物によってはガラス繊維が入っているものもあるので
お肌のことを考えたら布が一番(・ω・)ノ
一番いいのはガーゼやコットン生地です。
が!ミシンと非常に相性悪い!
とーても縫いにくいので、
私のような不器用者は綿100%とかの方がいいと思います。
じゃあ手縫いしろって感じですが、
そか、手縫いすればいいんだ!(・_・)気付かなかった・・・
夏に向けて麻も肌触りがよく涼しいですが、
一日中着けている人は麻もできれば避けてください。
敏感さんは肌荒れを起こします。
一番お肌にやさしいのは「シルク」です。
シルク素材は人のたんぱく質と近いのでオススメ!
ブリジャンのシルクマスク気になっています(`・ω・´)
安いのだったら買えるかな?(笑)
TAKEHUマスクもいいなと思ってオンラインショップをのぞきに行きましたが
全部売り切れでした::
しばらくは自作のマスクで乗り切るしかないか。
今度はマスクケースでも作ろうかと(*'▽')
最後までお読みいただきありがとうございました。
お店のHPは8月8日公開です。
明日もキレイが続きますように( *´艸`)
ENVY向井より

#名古屋市中区コルギ #たるみ改善 #むくみ改善 #コルギサロン #ソフトコルギ #金山サロン
#プライベートサロン #小顔サロン #小顔 #隠れ家サロン #左右非対称 #コロナ対策
#ほうれい線 #マスク #手作りマスク #完全予約制 #リラクゼーションサロン #コルギ
#ブリジャン #シルクマスク #マスクケース #かわいいマスクケース #マスク肌荒れ